湘南平塚あゆみ保育園

お問い合わせ

あゆみ便り

ぱんだ組便り~植物栽培編~

2021.08.07

5月に植えたゴーヤ。園庭に出たら毎日(時々忘れることもありましたが…笑)

友達とジョーロの取り合いをしながらも水あげを行ってきた子ども達。

小さなゴーヤが実ると「ちっちゃいのがある!!!!!」と教えてくれたり、生長にもよく気づいていました。

僕が取る!!私が引っ張る!!

大きくなったゴーヤを収穫! どんなにおいかな~!?

「皆で取ろうね~」という保育士の声が聞こえなかったようで(笑)すばやく引っ張り、パワーいっぱいの子ども達。「やった~」「取れた~!!」と育てたゴーヤを手にして嬉しそうでした♪

収穫したゴーヤを実食♪給食室の先生が料理してくれた「ゴーヤチャンプル」

「早く食べたい!」と声があがっていましたが、口に入れた途端・・・ほとんどの子が渋い顔を見せていました!!

 

「ゴーヤは夏の疲れた身体を元気にしてくれる栄養たっぷりのお野菜だよ」と言うと頑張って食べていました。苦くても友達と食べると美味しいね♪

とうもろこしの皮むき[うさぎ組]

2021.08.07

素材あそびでとうもろこしの皮むきをしました。匂いを嗅いでみたり、皮だけでなくひげ根を触ってみては「ふわふわしてるね」と感触を味わいました。みんな指先に集中して剥く事が上手です。たくさんあったとうもろこしはあっという間に剥き終わってしまいました!

剝き終わったら皆で給食室にお届けしました。

お昼寝から起きると「とうもろこしは?」「早く食べたい」と待ちきれない様子の子ども達。とうもろこしを目の前にすると「わあ~!」と目を輝かせ喜んでいました。お友だちや保育士と「甘いね」「おいしいね」と味わいながら食べました!

寒天遊び&プール遊び[ぱんだ組]

2021.08.07

カラフルな寒天に目を輝かせる子ども達。「水色だ~」「〇〇の好きなピンク」「キラキラしてる」「冷たくて気持ちいいよ」とお話がいっぱい!

手指でじっくり触れた後は容器などを使ってお店屋さんごっこがスタート♪「夜になったら光るゼリー」「かっぱジュース」「キラキラジュース」など見立て、保育士や友達とのやりとりを楽しみました。

寒天遊びの後はプール遊び♪

どの子も水の心地良さを感じ、水しぶきをあげたり、ワニ泳ぎをしたり楽しんでいます♪

水面に顔をつけられる子も♪そのお友だちの姿に刺激を受け挑戦する子も増えてきました。

プールあそび&リズム[ひよこ・りす組]

2021.08.07

毎日暑い日が続きますが、プール遊びでは元気いっぱい!

のびのびと身体を動かし、気持ちいい水の感触をたくさん味わっています。

プールに入る前にリズムで身体を動かします。

のびのびと身体を動かして、さあ、出発だ!エイエイオー!エイエイオー!

プールでは・・・ジュース屋さんです。どうぞ~、かんぱ~い!お友だちとの関わりもとても楽しそうです。

わーい!! 楽しいね~♪お水は冷たくて気持ちいいよ。

まねっこあそび[うさぎ組]

2021.08.01

大好きな「はらぺこあおむし」の絵本をCDの歌にのせて読み聞かせすると、「そして、げつようび~♪」「りんごをひとつ食べました~♪」と口ずさんで歌っていたうさぎ組さん!お歌がとても上手です。

まねっこ・なりきり遊びが大好きなうさぎ組さん!絵本の中からとび出してきたあおむしのように果物を食べたり、ふとっちょになったり、ちょうちょに変身したり!一人が寝るとみんな寝る…共感関係も育っていて、イメージを共有しながら楽しいでいます。