湘南平塚あゆみ保育園

お問い合わせ

あゆみ便り

食育

お芋掘り<らいおん・きりん組>

2024.11.12

天気にも恵まれ、お芋掘り日和!バスに乗って農園に行きました

ワクワクする~♪”と楽しみにしていた子どもたち。お芋を掘るのに熱中して時間もあっという間でした。ゲジゲジ虫やカエル、トカゲなど普段出会えない生き物にも大興奮の子どもたちでした☆

みんなでそ~れ!よいしょ!よいしょ!力いっぱいツルを引っ張りました!

もっともっと掘らないと~!

大きいの見つけた!!

取れた~!!

こんなに大きくて沢山のお芋が掘れました☆

プランターのお芋掘り<ぱんだ・うさぎ・りす・ひよこ組>

2024.11.12

秋晴れの心地良い今日、園庭で育てていたさつま芋を、みんなで収穫しました。

「よいしょ!よいしょ!!」と力を合わせて思いっきり引っ張ると、とっても大きなお芋が!!みんなでじっくり観察したり、お芋の葉っぱをおままごとに使ったりしながら、たっぷり触れて親しみました。

ここにお芋が

お芋でっかい!!

葉っぱ、長いねよいしょ!よいしょ!!お芋のツタで綱引きだ~!!

お芋探しに夢中の子どもたち、小さなお芋も見逃しません!

お芋掘りの後ぱんだ組さんはお絵描きもしました

 

クッキング ~ぐるぐるサンドウィッチ~

2024.10.02

手をピカピカに洗ってクッキングスタート!スプーンにジャムを取って、パンにやさしくぬりぬり最後に自分でくるくるとパンを巻いて完成指先を器用に作って上手に作ることが出来ました。

自分で作ったくるくるサンドウィッチはとっても美味しかったです!

ブルーベリーとイチゴのジャムをぬりぬり

くるくる~、かんせ~い

甘くて美味しい

クッキング~かき氷~<きりん・らいおん組>

2024.09.13

台風で延期となってしまったかき氷作り。子どもたちは「まだ~?」「早く食べたい~!」と、とっても楽しみにしていました!らいおん組さんにかき氷を作ってもらい、みんなで美味しく食べました!

自由遊びでもかき氷やさんごっこを楽しみ、今日を待ち望んでいました

いらっしゃいませ~

氷が出てきた!

子どもたちには「いちご」味が人気1でした!

冷たくて甘~いかき氷に笑顔がこぼれますね念願かなってご満悦の子どもたちでした!

うさぎ組のクッキング<しらすせんべい>

2024.09.13

給食時、「どうやって作ってるの?」と給食の先生へ質問が増え、食べ物や料理に興味津々な子ども達。

前におやつでしらすせんべいが出た時に「作ってみた~い」と声が上がっていたので、今回うさぎ組で作ることに

材料は餃子の皮、しらす、マヨネーズ、あおさ!具材を混ぜて、皮にのせ、ぬりぬり!最後はオーブンで焼いて、出来上がり!

皆で作って食べる楽しさや喜びなどを感じました。餃子の皮、みたことある!おじいちゃんとおばあちゃんと(餃子を)作った!

うさぎ組さんで作った「しらすせんべい」給食の時に食べ、「パリパリしてる~」「美味しい」と嬉しそう他クラスから、「しらすせんべいを作ってくれてありがとう」と言われた子ども達。