湘南平塚あゆみ保育園

お問い合わせ

あゆみ便り

造形

絵の具あそび[うさぎ・ぱんだ組]

2020.06.16

園庭にきれいに咲く「あじさい」をみんなで忍者になって探検して探しに行きました。

あった~』『みて、こっち~』と見つけると、『どうろにもあるよ~』とフェンスの向こうにも違う色の紫陽花をみつけました。いろんなところを良く見ている子どもたち

自分の好きな色であじさいを画用紙いっぱい描きました!

フィンガーペイント[うさぎ組]

2020.06.03

色がつき始めたあじさいを触った後、絵の具と洗濯のりを使ってフィンガーペイティングを楽しみました。

画材を指先でツンツンして触れていた子ども達ですが、慣れてくると両手いっぱいに動かしぬたくり遊びをじっくりと楽しんでいました。

小麦粉粘土(パン屋さんごっこ)[うさぎ組]

2019.11.16

『パンどうぞ』の絵本でさまざまな種類のパンを見て、想像を膨らませたうさぎ組さん。「みんなでパン作ってパン屋さんになろうか!」と声を掛けると「パンつくるー!」とワクワク顔。さぁ、パン作りの始まりです♪

パン職人のような手つきでこねて「ハートパン」「いちごパン」「おだんごパン」など名前をつけていましたよ♪

小麦粉遊び[りす・ひよこ組]

2019.08.24

白い粉が出てくると、

始めは警戒モードでしたが、

保育士が「サラサラするよ」と触れると、

安心して手を伸ばしていました。

腕をいっぱい動かしたり、手足につけてみたり♪粉の心地良さを感じていました。

粉の状態に水を加え、粘土状になると、手の平の中で握ってみたりツンツンと優しく触れていました。

様々に変化する感触を見たり触れたりして楽しむことが出来ました。

片栗粉あそび

2019.08.10

片栗粉を使って素材遊びをしました。さらさらすべすべの粉の触感に、水を入れるとドロドロに変化します。

途中、魔法の粉を入れて緑色に変化したドロドロの片栗粉に、「カッパおばけだ~!!」と更に大興奮!!ギュッと握ると固まるのに、手を開くとトロ~ッと流れる不思議な感触に夢中の子どもたちでした。