湘南平塚あゆみ保育園

お問い合わせ

あゆみ便り

造形

絵の具あそび[うさぎ組]

2021.04.17

春の暖かい陽気の中、のびのびと絵の具あそびをしました。

春の草花をイメージし、絵の具を出し筆やタンポでポンポンと色付けをすると「たんぽぽみたい」「わ~、桜」と、子ども達は見立てや意味付け遊びを楽しみました♪

お友達とも塗り合いっこをして仲良しのうさぎ組です♪

かっぱが来た!!~絵の具遊び[きりん・らいおん組]

みんなで絵の具遊びをしよう!!・・・と思ったら、絵の具がない!!!「もしかしてかっぱ?・・・」とざわつく子どもたち。園庭に出てみるとそこには・・・!?!?

見て!手がある!

砂の中にかくれてるかも!

不思議な壷と手紙を発見!なんだろうと、中身を覗いてみると・・・。

中にはみどり色の液体が!

「かっぱになれってことじゃない?!」と盛り上がり、

みんなでかっぱに変身!

かっぱに変身したから、(かっぱおやじの絵本みたいに)水道管通れるかも!・・・でも通れない。

「修業が足りないのかも!」とまずは速く走る修行!

かっぱさーん!またきてねー!!

春の造形~らいおん組~

2021.04.10

公園で皆で観た大感動の桜をお絵描きボードにダイナミックに描きました。

保育士:「どこからかいていこうか?」

子ども達:「最初は木からだよ!」「それで、木をかいたら、ピンクで桜と、あおでおそらかこうよ!」

ということで、お絵描きスタート!

木ってこんな感じかなあ?

次は桜を咲かせよう!

「ねえ!ここでお花見しようよ!!」と満開の桜の下でシートを敷いてお花見ごっこ♪

絵の具を使った後も、「手伝いたい!!」と子どもたちが洗うのを手伝ってくれました✿

虫取り網作り

2020.09.12

虫や生き物が大好きならいおん組さん!お友達の姿から、虫が苦手だった子も、虫が大好きになり興味を広げています!!今回は、自分の虫取り網作りをしました♪

新聞紙・カレンダー・水切りネット・ガムテープを使い、あっという間に完成です!

さそっく、いろんな所に手を伸ばします!

外に行くと、プランター付近を探します!

虫、いないな~!

残念ながら、虫は捕まえられませんでしたが、また、リベンジしたいと思います!