とろ~り片栗粉あそび<ぱんだ組>
2025.09.03
今日は片栗粉あそびをしました。保育士が水を入れてとろ~っと溶け出すのを見せると「おばけみた~い!」「ヨーグルト!」とワクワクの子どもたち。不思議な感触をたっぷり楽しみました!
握って離すと、とろ~と落ちる片栗粉にちょっとびっくり!
お水をいっぱい入れたらどうなるかな?
うわ~!とけてる~!
2025.09.03
今日は片栗粉あそびをしました。保育士が水を入れてとろ~っと溶け出すのを見せると「おばけみた~い!」「ヨーグルト!」とワクワクの子どもたち。不思議な感触をたっぷり楽しみました!
握って離すと、とろ~と落ちる片栗粉にちょっとびっくり!
お水をいっぱい入れたらどうなるかな?
うわ~!とけてる~!
2025.09.03
片栗粉を手で掴んで上からパラパラとやってみたり、手に塗ってみたりして楽しみ、
水を入れてトロトロの感触やぎゅーっとすると固くなる面白さを感じていたりす組さん。
ひよこ組さんも興味津々で手を伸ばして沢山触って楽しみました♪
なんだこれ…
トロトロ~♪
2025.08.18
泡あそびを行いました。すりおろした石鹸をボウルの中に入れて、水を加え、みんなで順番に泡だて器で混ぜていくと、「クリームみたい!」「ふわふわ~!!」と大興奮の子どもたち。触ってふわふわ・ぬるぬるを感じたり、石鹸の香りに気付いたり、カップを洗ったり、見立て遊びをしたりと五感を使いながら泡あそびを満喫しました!
最後は綺麗に洗いました☆
2025.07.22
一人一個カップを持って、青・水色の絵の具を入れると、筆や手を使ってのびのびお絵描きを始めたうさぎ組さん。お絵描きボードにもぬたくりをしたり、最後はトレイに水を入れて、色水にして遊んでいました♪
麗なジュースが出来たよ♪
綺麗な色だね!
2025.07.22
色の三原色(赤・青・黄)を使ってジュース作りに挑戦!カップでペットボトルに3色の色水を入れていき、「オレンジになった!」「緑になっちゃった!」等と色の変化を楽しみながら作っていました。
こぼれないようにそーっと そーっと
色とりどりのジュースがたくさんできました!
「いらっしゃいませ~」作った色水でジュース屋さんが開店☆