湘南平塚あゆみ保育園

お問い合わせ

あゆみ便り

バケツ稲作り

お米づくりーみんなで育てた稲がお米になった!―<きりん組>

2023.10.22

5月にみんなで植えた種もみがぐんぐん生長し、力を合わせて作り上げたかかし(にぎりくん)にも

守ってもらい、穂をつけ立派なお米が出来ました☆

穂から外すところからいつも食べているお米にするのに挑戦しました!こんなにすることが沢山あることに驚いていた子どもたちでした♪

・脱穀(穂からもみをとる)

牛乳パックに穂を入れて口を閉じ、引っ張るときれいにもみが取れます!

子どもたちは、それを体験して“魔法みたい♪”と言っていました(*^-^*)

・もみすり(玄米にする)

すり鉢とボールを使って、力いっぱいすり、もみ殻を取っていきます!

息を吹きかけると殻が飛び、お米だけになり“お米が出てきた!”ととても嬉しそうな表情♪

・精米(白米にする)

最後はビンに玄米を入れ、棒でつついて米ぬかを落とします!

“やっとできた”と言っていて大変さを実感していた子どもたちでした(*´ω`)

いただきま~す!!

真っ白に炊けたきりん組さんのお米、“美味しい♡”といつも以上に美味しさを感じていました♪

かかしづくりーみんなでお米を守る

子どもたちと鳥から稲を守るためにかかしを作ろうと話し合ってから、”まだ作らないの?”と作りたい気持ちがとても高まっていたきりん組さん♪みんな真剣にそして楽しそうに作っていく姿がありました(*^^*)
初めてみんなで1つのものを作り上げるということに挑戦し、協力し合う姿やこうしたいという気持ちも伝え合いながら、作り進める事もでき、とても成長を感じました!!

顔づくり

まず始めに作ったのは顔☺新聞紙を沢山破り、自分たちで袋に詰めて顔を作りました♪顔の形をおにぎりにするのか、丸にするのか意見が分かれていた子どもたちでしたが、少し時間が経つと一転して、みんなおにぎり一択に!!

体づくり

洋服が着れるように、並べ方を考えていた子どもたち!

みんなで体をくっつけて取れないように頑丈にしました♪

表情づくり

どんな表情にするのか、”笑った顔” ”怒った顔”の2つに意見が割れ、”可愛いかかしにしたいから” ”鳥が来ないように怖い顔にしたい”とそれぞれの理由もあり、2つの表情を描くことに決めました!

みんなで作り上げたおにぎりのかかし!かかしを立てるところも、みんなで一緒に行いました♪かかしが立った時の子どもたちの嬉しそうな表情や”やった~!”とジャンプして喜ぶ姿がとても可愛かったです♡

この経験を通して子どもたちの繋がりをより感じました☆これからも、みんなで一緒にという経験を通して関係性をより深められたらなと思っています(*^_^*)

種まき‐大きく元気に育ちますように‐<きりん組>

2023.06.03

お当番さんが毎日水を取り替えてくれたおかげで、

一週間でこんなに芽が伸び、種まきが出来ました!!

“緑の葉っぱが出てる~!”

“2つの葉っぱが出てる~!”

とよく観察して気づいていた子どもたち♪

指で穴を作り、慎重に種を入れていた子どもたちです♪

“カラスとかスズメに食べられちゃうんじゃない?”ととても心配していた子どもたち。今度、食べられないようにみんなでかかしを作ろうと話していました(#^^#)

日々子どもたちと観察をする中で育っていく過程を知り、喜び合い、楽しみながら育てていきたいと思います☆

植物栽培・稲編~きりん組~

運動会が終わり、すっかり実った稲を刈って園庭にしばらく干していたのですが、すっかり乾燥したので11月2日に脱穀ともみすりをしました。丁寧に稲を取り、「美味しくなあれ」とおまじないしながらもみすりをした子ども達。給食室に届けたら、給食に小さなおにぎりとして、きりん組さんだけに、特別に作ってくれました☆

~稲刈り~

~もみすり~

おいし~い!!

給食の前から、「おにぎり楽しみだね」と話していた子ども達。「これ、きりん組さんが育てたんだよ!」「自分達で育てたから、美味しいね!」と満面の笑みで、モリモリ食べていました♪

お米ってどうやって出来るの?<ぱんだ組>

稲や生米に触れ、ご飯を一緒に炊きました!

これがお米なの? かたい サラサラ~

お米をみんなで一生懸命洗いました!

“美味しくな~れ!”と願いを込めてスイッチオン♪

炊けたらみんなで“3・2・1”でオープン!

モクモクっと出る湯気に“わぁ~!”と

大興奮の子どもたちでした!!

いつも食べているお米が、生米だとサラサラしていたり、硬かったり違いに気づく子どもたち。

一生懸命洗って、美味しくなりますようにと願いを込めて炊いたお米、いつもより美味しく感じたのではないでしょうか。