湘南平塚あゆみ保育園

お問い合わせ

あゆみ便り

「2024年 8月」の記事一覧

プールじまい

2024.08.21

この夏、真夏の太陽のもとで水の心地良さをいっぱいに感じてプール遊びを楽しんだ子ども達。今日はこの夏に出来るようになったことを見せ合ったりしながら今年最後のプール遊びを思い切り楽しみました。

ひよこ・りす組

お水に触れてパチャパチャ!気持ちいいね。大きい子みたいにワニさんになって進んだり、足をバタバタも出来るよ。

お顔も洗えるよ。プルプル

うさぎ・ぱんだ

肩まで水につかって水の中を進んだり、お友達と連なって水の中をスイスイ気持ちを解放して身体いっぱいお水と戯れました。

きりん・らいおん組

お友だち同士刺激し合って潜れるようになったりけのびで水の中を進めるようになったりと出来るようになったこともたくさん。今日はプールの中でゼリー探しもして、楽しくプール遊びを締めくくりました。

 

プールメダル

プールでいっぱい遊んで楽しい夏を過ごしたね

プールメダルをもらって嬉しさいっぱい。水の心地良さをお友達と一緒にたくさん感じて、またひとまわり成長した子ども

 

大そうじ・おそうじ

2024.08.21

今日は毎日楽しく遊んだり、生活を送る場である保育園のお部屋をみんなで大そうじしました。

汚れている所を見つけて拭いたり、みんなで雑巾がけしたり、きりん・らいおん組さんは自分のかごやお道具箱も整理整頓。きれいになったお部屋で、これから遊びも生活もますます充実してくることでしょうね。

みんなで雑巾がけ、よーいドン!

自分の持ち物も自分できれいにできるよ!

「ここ、汚いよ」 汚れている所を見つけて、力を込めてごしごしきゅっきゅ

毎日使う椅子やピアノも『ありがとう』の気持ちをこめてきれいにします。

きれいにするって気持ちいいね!

ひよこ・りす組さんも保育士の雑巾がけの姿を真似てやってみたり、「ゴシゴシ」「ピカピカだね」ときれいになる心地良さを感じて楽しくおそうじしました

片栗粉あそび<ひよこ・りす組>

2024.08.21

今日は片栗粉に触れて遊びました。何だろう?と興味いっぱいの子どもたち。少しずつ水を加えていくと水の量によって感触や形状が変わっていき、様子を伺いながら試したり、じっくりと感触を味わい、楽しく遊びました

はじめはそっと手を伸ばして少しずつ触れて確かめてみます。

サラサラだね。ぎゅーっと握ると粘土みたいになったよ。

水を加えるとまた違った感触に。固まったと思ったらトロトロ何とも不思議そうな表情の子どもたちです。

トローリポタポタ

最後はやっぱりお水遊び♪ 気持ちいい~

絵の具あそび<うさぎ組>

2024.08.21

暑い日が続いていますが、子ども達は暑さに負けず元気いっぱい!園庭のひまわりも元気いっぱいお花が咲いていたので、皆で一緒に近くで見たり触れたりしました!ひまわりの歌「ひまわりは~のっぽっぽ~」を歌ったり、見たこと感じたこともお話ししていました。

黄色やオレンジ色の絵の具を手につけて、紙におもいきりペタペタ、ギューとのびのびと絵の具遊びを楽しみました。

たかいね~

ちっちゃいのもある!

いっぱい、ひまわり!

え~ぃ!

ポンポンしたい!

見て見て!手にいっぱいついた!

きりん組だより

2024.08.02

きりん組になってあっという間に夏を迎えてしまいました。子どもたちも生活に慣れ「大きい」お兄さん・お姉さんの仲間入りに喜びを感じながらのびのびと過ごしています。今回はこれまでのきりん組の様々な様子をお伝えしたいと思います

バケツ稲づくり

恒例になっているきりん組のバケツ稲づくり、今年もスタートしました!

種まき水につけて芽が出るのを待ちます。

苗植え芽が出たら、土に移し替えます。

苗の移し替え苗が伸びたら束にして水を張ります。

きりん組とかっぱ①

以前、かっぱから絵の具が届き大盛り上がりだったきりん組さん。お礼に神社へ壺を返し、手作りのきゅうりをあげました。するとある日・・・

手紙があったよー!

一人一人のキュウリにカッパの小さな手形の入った手紙が。「赤ちゃんかっぱかも!」「きっとこのキュウリで赤ちゃんが遊んだんだよ!!」と、とっても嬉しそうな子どもたちでした

カッパさん、ありがと~~!!

きりん組とかっぱ②

ある日、砂場で畑ごっこをしながら「かっぱさんに芽を出して~!」と遊んでいた子どもたち。そこで、本当に芽を出してもらえるか手紙を書いてみました。

指で穴開けといたらいいかも、と指を突っ込んでみる子どもたち。

するとある日!芽が出たのです!砂場にもあちこちに草が生えていて子どもたちはびっくり!

ある日ある時

子どもたちの様々な日々の様子を紹介します

虫探しに夢中!

お昼寝トントン・・・ちいさな先生

大好きなプール!おもいきり!!

小さいお友達とも仲良く

子どもたちを見ていると、私にはどの子にも素晴らしい輝きがあってなんて素敵な可能性を秘めているのだろうと思えてなりません。特に4歳児期は、周囲の中で自分がどの位置にいるのかが見え、比較して何ができてできないのか分かってきます。そんな自分が分かるからこそ、時には心が揺らぐことも。だから、そんな心も丸ごと私は大好きでありたいと思うのです。「○○ができるから」「○○してくれるから」大好きという条件付きの大好きではなく、あなたはあなただから大好きなのよ、と伝えたいものです。子どもたち同士は色んな自分をさらけ出しても、それでも大好きな友達、昨日ケンカしても大好きな友達なのです。大人の方が学ぶことが大きいですね。長くなりましたが、これからも子どもたちがイキイキ楽しく過ごし仲間と成長し合える保育を大切にしていきたいと思います。