かるた作り
2019.12.21
毎年恒例のかるた作りが始まりました。五十音順で「あいうえお」からはじめて、みんなそれぞれ頭文字に沿ったイメージを絵と言葉で表現していきます。「さしすせそ」まで完成しました。
2019.12.21
毎年恒例のかるた作りが始まりました。五十音順で「あいうえお」からはじめて、みんなそれぞれ頭文字に沿ったイメージを絵と言葉で表現していきます。「さしすせそ」まで完成しました。
もうすぐクリスマス♪各クラス様々な素材を使って、にぎやかで楽しそうなツリーやリースを作成しました。サンタさん来てくれるといいね☆
2019.11.09
ローラー滑り台や原っぱでの転がり遊び、楽しかった吾妻山公園ハイキングを絵にしました。
園庭でえのぐあそびをしました。
ホワイトボードや地面に模造紙を貼ると、ひよこ組は筆や手を使ってぬりたくりを楽しいでいました。りす組は大きな丸を描いて「おいも!」という声が聞こえると、次々に「見て!おいもさんだよ!」と見立てながら、おえかき・えのぐあそびを楽しいでいました!
2019.11.09
着彩した紙を丸めてさつまいもづくり。自画像もつくってお芋掘りの楽しかった様子を再現しました。