カニ大好き!
捕まえてきたカニにたくさん触って楽しんでから、お絵描きをしました。
りす組は、初めて筆に触った感触に興味津々!絵具をつけて、トントンと叩いたり、ぐぐぐっと色を伸ばしたり、手や足に絵具をつけて型をとる子もいました。のびのび大きく、紙一面に大きく描いて楽しみました。
きりん組の子ども達は、みんなで相談してカニの色づくり。じっくり観察しながらダイナミックにお絵描きができました。
らいおん組は、カニとりの観察画、思い思いの印象に残った様子を絵にしました。
捕まえてきたカニにたくさん触って楽しんでから、お絵描きをしました。
りす組は、初めて筆に触った感触に興味津々!絵具をつけて、トントンと叩いたり、ぐぐぐっと色を伸ばしたり、手や足に絵具をつけて型をとる子もいました。のびのび大きく、紙一面に大きく描いて楽しみました。
きりん組の子ども達は、みんなで相談してカニの色づくり。じっくり観察しながらダイナミックにお絵描きができました。
らいおん組は、カニとりの観察画、思い思いの印象に残った様子を絵にしました。
折り紙やスタンプ、貼り絵などで、各組が思い思いのお花のプレゼントを制作しました。
2018.05.04
親子遠足では、綱引きやステージ上での自己紹介・ダンスなど、らいおん組の新リーダーさんたちは大活躍でした。
桜が咲いて、たんぽぽが咲いて、あゆみ保育園は春まっさかり!
らいおん組では散歩で見た桜の木をみんなで共同制作しました。春の訪れと共に満開の桜から青葉にかわる様子を五感で感じた子どもたち、ちぎり絵で葉桜を完成させました。
今だんご虫に夢中のきりん組。お散歩でつかまえてきただんご虫やワラジ虫にたくさん触れて遊んだ後、大きな紙にのびのびとお絵かきをしました!
「たんぽぽひらいた」の歌やリズムが大好きなぱんだ組。みんなで手を繋いで楽しんだあと、実際にたんぽぽにふれて、絵の具でお絵かきをしました。
2018.03.31
みんな楽しみにしていた卒園旅行。コウモリやワニに大興奮!みんなで食べたお弁当、楽しかった思い出を絵にしました。