絵の具遊び~月~
2020.09.26
お空に浮かぶお月さまを見つけると、「あ!あ!」と指さしたり「お月さま!」といえるようになった子もいて、❝お月さま❞に親しんでいるひよこ組の子どもたち。「つき」の童謡や「お月さまこんばんは」の絵本も大好きです。
今日は大小のタンポで黄色い絵の具をポンポン!大きな夜空にたくさんのきれいなお月さまが現れました♪
中秋の名月ももうすぐ…お月見が楽しめるといいですね。
2020.09.26
お空に浮かぶお月さまを見つけると、「あ!あ!」と指さしたり「お月さま!」といえるようになった子もいて、❝お月さま❞に親しんでいるひよこ組の子どもたち。「つき」の童謡や「お月さまこんばんは」の絵本も大好きです。
今日は大小のタンポで黄色い絵の具をポンポン!大きな夜空にたくさんのきれいなお月さまが現れました♪
中秋の名月ももうすぐ…お月見が楽しめるといいですね。
おじいちゃん、おばあちゃんに、日ごろの感謝の気持ちを込めて、プレゼントを制作しました。
ビニールプールにますがたくさん泳いでいるのを見て、「お魚さんいるよー!」と大興奮の子どもたち。
指で触れてみたり、なでてみたり・・・。ますがビチビチと元気にはねてびっくりしていました。
ますに触れた後はおえかき!!水色の紙をプールに見立ててのびのびと腕を大きく動かして曲線や点々をたくさん描きました。
2020.06.29
ひよこ組ははじめてのお絵描き。腕を思いっきり動かしたり、ゲルマーカーのペン先を触れてみたりして、楽しみながら描きました。
今年は平塚七夕祭りも中止となってしまいましたが、あゆみでは子ども達の作った七夕飾りで、園庭の笹を飾り付けました。