おえかき
クリスマスのお話しを読んだ後にお絵描きをしたひよこ組さん。りす組さんは冬にちなんだ絵本を読み、みかんや雪など冬ならではのものをイメージしてのびのびと楽しみました。
〇がかけるようになったり、画用紙いっぱいに描いたりと一人ひとりの成長が見える一枚です。
クリスマスのお話しを読んだ後にお絵描きをしたひよこ組さん。りす組さんは冬にちなんだ絵本を読み、みかんや雪など冬ならではのものをイメージしてのびのびと楽しみました。
〇がかけるようになったり、画用紙いっぱいに描いたりと一人ひとりの成長が見える一枚です。
クリスマス飾りを各クラスで作りました。
[きりん組]クリスマスリース
[ぱんだ組]クリスマスツリー
[うさぎ組]クリスマスリース
[ひよこ組]クリスマスツリー
2020.12.05
給食で使うじゃが芋をちょっとお借りして、コロコロ転がしてみたり、両手に持って重さを感じたり、トントンと包丁で切るまねっこをしたりと、じゃがいもに触れて楽しんだひよこ組さん。
じゃがいもでたっぷり遊んだ後に、お絵描きをしました。
「これはどんぐり!」「見てー!まつぼっくり!」などとたくさんお話をして見立てて描くことが上手なりす組さん。ひよこ組さんは上手に筆やタンポを持って、真剣な表情を浮かべながらも何かを伝えようと一生懸命お話をしてくれます。
2020.10.03
運動会に向けて気持ちが盛り上がってる大きい子たちに刺激をうけて、ひよこ組さんも「フレー!フレー!」とポンポンを持って振ったり「よーいどん」でかけっこを楽しむ毎日です。
たくさん身体を動かし、楽しい気持ちを通わせた後にお絵描きをしました。しっかりとペンを持って描けるようになったひよこぐみさん、腕を動かしてのびのびと線や点々を描いたり大きなぐるぐるや小さな線を描けるようになった子もいます。
いっぱい描いた後に保育士の方を見てニッコリ♡楽しい気持ちを伝えてくれるひよこぐみさんです。